【8期生】最近の研修風景
2023.02.13
9月の第8期「海の民学舎生」研修状況
○定置網漁業意見交換と乗船実習(伊根町蒲入地区)(9/12、13)
⇒蒲入水産(株)の協力を得て定置網漁業実習を実施しました。4回目の定置網漁業実習ということもあり、定置網の操業や出荷作業に少し慣れてきたようです。
○潜水実習(府立海洋高校)(9/15)
⇒府立海洋高校にご協力いただき、同校にある水深10メートルの潜水用プールにて、シュノーケルを用いた素潜りの研修を実施しました。この後、実地研修として、同校桟橋付近の海岸でも潜水を実施し、貴重な体験となりました。
○フォークリフト運転技能講習(京都労働基準協会舞鶴支部)(9/16~9/19)
⇒フォークリフト運転技能資格取得に向けて、初日に学科講習、2日目~4日目に実技講習を受講し、合格しました。
○養殖・小定置網漁業意見交換と乗船実習(伊根町伊根地区)(9/27、9/28)
⇒(株)橋本水産の協力を得て養殖・小定置網漁業実習を実施しました。実習では、養殖魚への給餌だけではなく、小型定置網の作業、帰港後の選別・出荷作業についてご指導いただきました。
○漁業ICT技術実習(ドローン操作)(9/30)
⇒ICT研修としてドローン及び水中ドローンの操作実習を実施しました。
○各種実習(イワガキ養殖、トリガイ養殖、浮子の結束、ロープワーク、編網等)
○各種講義(海洋環境、海の自然災害、自主研究、潜水テキスト学習等)
2022.09.16
8月の第8期「海の民学舎生」研修状況
○マダイ放流作業(京都府栽培漁業センター)(8/3)
⇒京都府栽培漁業センターで生産されたマダイ稚魚の放流に参加しました。漁業者の協力のもと、放流区域まで稚魚を輸送し、無事、放流を終えることが出来ました。
○小型船舶操縦士免許講習会及び試験(宮津市内)(8/1~8/25のうち、6日間)
○無線講習会(京都府漁協本所)(8/20、8/21)
○水産加工品講習(府立海洋高校)(8/29)
○タコかご漁業意見交換と乗船実習(宮津市栗田地区)を実施。(8/30、31)
○各種実習(トリガイ養殖、ハッカー作り、ロープワーク、編網等)
○各種講義(漁業カレンダー、船舶テキスト学習、無線テキスト学習等)
2022.08.17
7月の第8期「海の民学舎生」の主な研修状況
主な研修状況
○トリガイ出荷作業(7/12)
○水視漁業(宮津市養老地区)を実施。(7/7)
○トリガイ養殖種苗配布作業(府栽培漁業センター)を実施。(7/8、7/12)
○海難防止講習会(宮津海上保安署)を実施。(7/13)
○刺網漁業(宮津市栗田地区)を実施。(7/21、7/22)
○イカ釣り漁業(京丹後市間人地区)を実施。(7/25)
○各種実習(マダイ種苗沖出、船外機オイル交換、ハンモック作成、トリガイ養殖等の実習等)
○各種講義(漁業ICT技術、京都府の水産加工品等)
2022.08.17
6月の第8期「海の民学舎生」の主な研修状況
主な研修状況
○養老漁業株式会社、伊根浦漁業株式会社、有限会社新井崎水産の協力を得て、定置網漁業実習を実施。(実習日は、養老から順に6/1、6/15、6/29)
⇒乗船実習を重ね、徐々に定置網漁業の仕事の流れを覚えることができているようです。
○自主研究(6/7日より随時)
⇒海洋センター海面養殖イケスにて、ナマコの浮遊幼生の分布調査を開始しました。今後、結果をとりまとめの上、報告ができればと思います。
○トリガイ出荷作業実習(舞鶴地区)を実施。(6/10)
⇒養殖トリガイの取り上げから市場への出荷までの一連の流れを経験することが できました。学舎生からは、実習中にいただいた多くのアドバイスを、今後の自分達のトリガイ養殖実習に活用していきたいとの意見がありました。
○各種実習(トリガイ養殖、ハンモック作成実習、ロープワーク実習、編網実習等)
○各種講義(アサリ、貝毒等)
2022.08.17
5月の第8期「海の民学舎生」の主な研修状況
主な研修状況
○底びき網漁業実習(間人地区)を実施。(5/11)
⇒乗船実習中、船酔いしてしまったが、選別作業には参加できたようです。
○漁協販売業務実習を実施。(5/16)
○アワビ、サザエ種苗放流を実施。(5/20)
○延縄漁具作成講習と乗船実習(養老地区)を実施。(5/24、5/25)
○各種実習(トリガイ養殖、ロープワーク実習、編網実習等)
○各種講義(磯根資源、延縄漁業等)
2022.08.17
4月の第8期「海の民学舎生」の主な研修状況
主な研修状況
○水産事務所にて、海の民学舎第8期生入舎式を実施(4/5)
⇒府農林水産部長、京都府漁業協同組合長より、祝辞や激励の言葉をいただいた後、8期生3名が決意表明を行いました。
○ロープワーク実習を実施(4/14から随時)
⇒初めて見聞きする結び方に苦戦しながらも、船舶課職員の指導の下、学舎生も真剣
に実習に取り組んでいます。
○府栽培漁業センター見学(4/18)、府漁協舞鶴市場見学(4/21)
○各種実習(トリガイ養殖、イワガキ養殖、魚類養殖実習を実施(4/22から随時)
○各種講義(京都の水産、漁業制度、丹後の魚、定置網漁業、トリガイ・イワガキ養殖、個人漁業など)を実施(4/12から随時)
- «
- 2 / 2