【7期生】最近の研修風景
2022.03.30
3月の第7期「海の民学舎生」の主な研修状況
▼主な研修等実施状況
◎1~3日
・短期受入研修(各研修生受入先)
(状況)学舎生それぞれの2年目研修先が確定したことを受け、各人の研修先への短期受入研修を実施しました。短期間ではありましたが、一日の仕事の流れを学び、4月からの希望地での研修を意識し、自身の課題を見つける良い機会となりました。
◎9~16日
・PC技能研修
(状況)6日間の日程で、表計算や、発表資料の取りまとめ方法などのPC技能研修を実施しました。今回の研修を通じて、「自分たちの取組等を積極的に発信していく」ことの重要性を少しでも感じて、次代を担う漁師としての自覚を持ってくれればと思います。
◎17日
・講義:漁業とSDGsについて(※オンラインで実施)
(状況)京都府漁業士会の研修に参加しました。講師(全国漁業協同組合連合会)の方から「漁業とSDGsについて」をテーマに、資源管理などのSDGsに関連する事例紹介を含めてお話しいただき、学舎生も関心をもって聴講している様子でした。
◎22~23日
・京都市中央卸売市場視察(京都市)
(状況)22日は市場職員から中央卸売市場の概要と新設された水産棟について説明を受け、23日は早朝からのセリを見学させていただきました。セリでは、府内だけでなく、全国から集められた魚介類がずらりと並ぶ様子に学舎生も驚いていました。
▼その他
◎下記研修を随時実施
主な実施項目は以下のとおり(括弧内は講師)
気象情報と海上気象(大阪管区気象台)、潜水技術講習(舞鶴潜水(株)大西代表)
ロープワーク、ワカメ養殖等の実習、漁業テキスト学習等