【3期生】最近の研修風景

2017.09.01

第3期生の最近の様子 8月28日(月)~9月1日(金)

 今週は、一坂大敷にて乗船実習を行う予定でしたが、荒天のため来週に延期となり、意見交換会のみの実施となりました。また、海洋高校の所有船を使用し、小型船舶操縦士免許取得に係る実技試験を受験しました。

 その他、海洋高校にて水産加工理論、海洋センターにて京都府の水産加工品、海洋環境の講義を受けました。また、2回目のトリガイのコンテナ交換を実施しました。

2017.08.25

第3期生の最近の様子 8月21日(月)~8月25日(金)

 夏季休暇後、研修は21日(月)から始まりました。

 今週は、野原水産(株)にて乗船実習を行いました。また、一級小型海技免状(小型船舶操縦士)学科試験に全員が合格したことから、海洋高校の所有船を使用し、小型船舶操縦士免許取得に係る実技講習を受講しました。次週は実技試験を受験します。

 その他、海洋センターにてロープワーク実習、魚類養殖の講義を受けました。

2017.08.10

第3期生の最近の様子 8月7日(月)~8月10日(木)

 今週は、漁協大浦支所にて、田井水産(有)、(有)成生水産、(株)野原水産との意見交換を実施しました。  その他、水産事務所にて、トリガイ養殖のコンテナ交換作業(1回目)、ロープワーク実習、ミーティングを実施しました。また、栽培漁業センターではマダイ種苗放流の補助を実習として行いました。

 海の民学舎は、8月11日から20日まで夏季休暇です。

2017.08.04

第3期生の最近の様子 7月31日(月)~8月4日(金)

 今週は、日本船舶職員養成協会から講師を招き、一級小型海技免許(小型船舶操縦士)の取得に向け受講し、試験を受けました。

 漁協丹後支所にて漁業士との意見交換を、養老地区では漁業者とともに原木魚礁の設置作業を、栽培センターではマダイ種苗放流の補助を実習として行いました。

2017.07.28

第3期生の最近の様子 7月24日(月)~7月28日(金)

 今週は、(一財)日本船舶職員養成協会から講師を招き、二級小型海技免許(小型船舶操縦士)の取得に向け受講し、試験を受けました。また、漁協宮津支所にて、山口支所長から、原木魚礁についての講義を受けました。

 28日には、水産事務所・海洋センターの施設公開「わくわく体験どきどき海の仲間たち」で海藻おしばづくりとマダイ稚魚の放流等の作業補助を行いました。

 その他、水産事務所にてロープワーク実習、自主研究を行いました。